システム開発

OpenKeyVal

一行表現: KeyValue StoreをHTTP+JSONで提供するサービス→http://openkeyval.org/ The Good 誰でも使える。すぐ使える。手続き不要。 The Bad セキュリティの概念なし。キーが衝突すれば他人のデータでも読めちゃう。 →Valueを暗号化しておけば欠点の部分は…

今日の一本

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

公文式プログラミング習得

iPad(というかiOS)のプログラミングを改めて勉強中。昔々NeXTStepいじくっていたことがあったので、Objective-Cは特に違和感なし。むしろ、Xcodeやライブラリを覚えるあたりに壁を感じる。だけど、他の処理系と比べて特に癖があるということもなさそうなので…

何を持って基本設計完了と定義するか?

問: なにをもって基本設計完了と定義するか? この問いかけをあちこちで何度もしてきたが、納得出来る答えが帰ってきたことはない。今日もTwitter界隈でこの質問をしてみたが...やはり答えは返ってこなかった。正確には「顧客との合意形成を持って完了とする…

NTTデータによるKeane社買収

NTTデータによる米Keane社買収は当地でもそれなりに話題になっている。金額が1000億円(12億ドル)と大きいのもあるけど、やはり日本の大企業が米国の老舗システム開発企業を買うというのはそれなりに憶測を呼ぶわけで。ちょいとKeane社をぐぐってみた。 1965…

CIO100人に聞きました。一番使いたいクラウドは...

100人、というのは釣りです。 New Morgan Stanley Research - Cloud Computing Keeps on Rolling →JPMorgan Stanleyの2010 CIO Survey結果の抜粋。クラウドに関して注目したい質問は二点。1) IT基盤やアプリケーションのどれくらいをパブリッククラウドに置…

借りて使おうよ

日経ITPro: NTTデータ、Hadoop関連で2012年度に100億円の売り上げ目標 2012年度に100億円を売り上げる 2012年度までに30件のシステム構築、100件のサポート契約 →まあ、適当に「サポート一件月額100万円」「システム構築一件3億円」としてみよう。これで2012…

San Francisco New Tech Japan Night

10/13: SF New Tech & btrax Present: SF Japan Night! With Coopa, Drrop, GazoPa, Lang-8, myGengo, Spysee and More!というのに参加してきた。こういう起業系の集まりというのはなんか苦手なんよね。雰囲気は2000年ネットバブルを思い出させるものがある…

Twitterの新検索エンジン

TwitterはLuceneベースの検索エンジンに移行中なのね→Twitter's New Search Architectureこの記事では日本語などの処理をどうしているのか定かではないが、同記事にある検索部分開発者達のTweetを見る限りは@plokという人がCJK対応担当っぽいので安心してよ…

Janetter Twitter Client

インストーラがこれだと使う気になれない。導入中止。

「ロボサイン」スキャンダル

いや〜 一気に香ばしくなってきたじゃないですか米国住宅市場。 ロボサイン 先日紹介した新たな引き伸ばし工作? それとも本当に問題あり?にて紹介した「書類の中身を確認せずにForeclosureを進めてしまった」事象を総称してRobo-Signingと呼ぶようになった…

今日のシステム延命は向こう5年の技術的負債(しかも高金利雪だるま)

相変わらずクラウド活用とAgile開発を売り歩く日々なわけだが。企業のシステム投資周期は必ずしも景気循環周期とは同期してくれない。償却が迫り、老朽化が目立っているシステムのその後を検討する際に、外部経済環境が最悪で動くに動けない、という状況に陥…

Hadoopは借りて使え

NTTデータが公開したHadoop資料が話題になっている。ざっと読む限り、コード事例もあって参考になることは確か。読まない手はないだろう。だけど、Hadoop環境を自前で構築することには私はあまり賛同できない。技術屋が勉強するため、というのなら話は別だけ…

合併

“Javaの父”ゴスリング氏、Oracle退社の理由を語る →伝わってくる噂話と同様の中身。意外なのは、IBMよりはOracleのほうが首切り数が少ないだろうという読みだった、という点。

昭和の名残

例の岡崎図書館事件以後、まったりと追っかけている#Librahackだが、今日も面白いねたが出て来た。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = …

議論するまでもない

ITMedia: クラウドコンピューティングは本当に安上がりなのか? →はい。安上がりです(終了) 補足 能力は想定繁忙時にあわせる。 サーバ機器を5年償却で保有。 この前提だけで、充分クラウドのほうが安上がり。そもそも想定繁忙時をどうやって見積もるのか…

Coding is not a crime.

よくいくスターバックス駐車場においてあった車に貼られていた。

日経SYSTEMSでAgileねぇ

→この雑誌はウォーターフォール派の巣窟という偏見で眺めていたので今回の表紙は意外だった。あとで読んでみるとするか。*1 *1:成功するウォーターフォール・失敗するウォーターフォール、という特集もそのうちやるのかね?

Mockableにする=可読性を高める

時間があいたときにコツコツと組み上げているコードがあるのだが、先日紹介した@patchディレクティブを使えるMockを活用していて気づいたことがある。「Mock利用を可能にする、ということはコードの可読性があがる」ということ。例えば先日例に出した def in…

@patchを使ったコントローラのテスト

Python用Mockはいろいろあるけど、これは便利だと思った→Mock - Mocking and Testing LibraryDjangoでこんなコントローラがあったとしよう。 def index(request): try: token = _get_cookie(request, 'token') except KeyError: return render_to_response('…

教科書電子化とか寝言言ってる場合じゃないよ

御存知の通りアメリカの学校は8月下旬〜9月初旬から新年度を迎えるのが普通。今朝のCalTrainは学生数が増えた分、かなりごった返していた。もちろん、日本の満員電車に比べれば屁みたいなものだが。楽勝で座れるし。その米国の大学における教科書の話題。Pit…

GAE+Django+GAEUnit (Part-II)

承前 ということで、GAEUnitを使いながらGAE+DjangoでTDD開発していくメモ二回目。作るものはStatというエンティティにデータを書き込む・読み出すアプリを書いてみる、ということにする。 アプリケーション作成 なぜかDjangoはコントローラとモデルの組み合…

非実在老人と年金とお役所の仕事

未だに戸籍上では生きている江戸時代の人が「発見」されて騒ぎになってるけどさ。あれでお役所の仕事を責めるのは酷だと思うんだよね。死亡届は残念ながら本人は提出できない。遺族が出すことになるのだろうけど、その遺族がなんらかの理由で散り散りになっ…

クソ機械翻訳サイト追放運動

まずはこの日本語らしき文章を読んでみよう。意味分かりますか? 私は非常に単純なPythonのプログラムを複数のレコードをこのようにフォーマットされたASCII文字csvファイルを読み込むために書いている: "2010年3月13日には、0.0.0、10.1、12.2、9.9、10.1…

内部リリース

こんなのを作ってみた。 過去24時間のTwitter追跡者数 過去24時間のTwitter累積発言数 まだ俺様専用だけど、そのうち登録利用制に持っていくつもり。Google App Engine上で動かしてます。 集計は1時間に一度。 チャートはGoogle Chart APIを利用。描画データ…

GAE+Django+GAEUnit (Part-I)

Google App Engine Python SDKにDjango(0.96)が付いてくるのは知っていたけど、普段はPylonsを使うことが多いのであまり気にかけないでいた。でも今回GAEでちょっとしたアプリケーションを開発していて、webappフレームワークでは色々無理がでると実感したの…

日経ITProの記事にケチつけておく

日経ITPro: アジャイルはウォーターフォールよりも難しい 何を持って簡単・困難を定義するのかがわからないけど、「アジャイルはウォーターフォールよりもごまかすのが難しい」というのであれば、その通りだろう。 そもそもアジャイルは、大規模プロジェクト…

テスト

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

Appleは深刻な病気に罹っているのではないか?

今日はApple絡みで面白い情報を二つ仕入れた。 万博太郎さんのTweet経由TechWave スマートフォンの次はスマート自転車=Appleが特許申請【湯川】 米Apple関連情報ブログPatently Appleは、Appleがスマート自転車の特許を申請したと報じた。米特許商標事務所…

続・ものぐさな人の味方・Amazon Elastic MapReduce

ものぐさな人の味方・Amazon Elastic MapReduceの続き。今回はApache Pigを動かす、の巻。各種前提は前回と同じ。 AEMインスタンス起動 $ elastic-mapreduce --create --name PIG --alive --num-instances 4 --instance-type m1.small --log-uri s3://<your bucket here>/logs </your>…