Amazon EC2

Amazon EC2 Micro InstanceにてRedmineを走らせる

Amazon謹製AMIを利用。Micro Instanceでも、まあそこそこ動く。そこにRedmineを入れようとしたのだが、Redhat系なんて10年くらいまともに使っていなかったので色々苦労した。基本的にはこの記事に近いのだけど よくわからんかったので、Ruby Enterprise Edit…

Android G2はFiresheepの犠牲者となるか?

最近、こんなFirefox拡張機能が公開された。→Firesheepパケットを拾って、そこからCookieを抜き出してFacebookなどの他人セッションを乗っ取れますよ、という触れ込み。同サイトにある画面コピーを引用。 もちろん、パケットを拾えない限り意味はないので 昔…

ec2-upload-bundleでのCurl.Error(60)

AMIを作ってS3に持って行こうとすると ERROR: Error talking to S3: Curl.Error(60): SSL certificate problem, verify that the CA cert is OK. Details: error:14090086:SSL routines:SSL3_GET_SERVER_CERTIFICATE:certificate verify failed More details…

Amazon Elastic MapReduceのPig

割と有名な話かもしれないが、自分は最近まで知らなかった。 Amazon EMRにPigを設置する定義 { "Name": "Setup Pig", "ActionOnFailure": "TERMINATE_JOB_FLOW", "HadoopJarStep": { "Jar": "s3://us-east-1.elasticmapreduce/libs/script-runner/script-run…

Windowsでbotoを使う

Windows XP上でVirtualenvを設定し、botoを導入してAmazon Web Serviceの開発をする時のメモ: Virtualenv設置の注意点 環境変数TEMPはC:\Tempあたりにしておく。 Virtualenv設置先はC:\MyPython\Python26とか。 →ディレクトリ名に空白が含まれると、easy_ins…

SimpleDBの一貫性読み出し性能評価

一貫性読み出し(consistency read)の性能評価をしてみた。 下記、やる気の無いコードを利用。 import boto import datetime sdb = boto.connect_sdb() domain = sdb.get_domain('test_simpledb') for item in domain: item.delete() write_sec = 0 write_mic…

EBSにrootパーティションをおける

Amazon EC2 Instances Now Can Boot from Amazon EBS EBSから起動できる EBSから起動するとrootパーティションはEBS上に作られる