Borat

自転車乗りの自分には、カザフスタンといえば、

ヴィノクロフくらいしか知っている人はいなかったが、

今日から強烈なキャラクターが加わった。その名はBorat

設定ではカザフスタンのジャーナリストとなっているけど、演じているのは英国人のSacha Baron Cohen。彼の出世作「Da Ali G Show」の中で演じている3つの人格の一つがBorat。[*1]

映画のあらすじ:
カザフスタン国営放送の命を受けたBoratがニューヨークに渡り、ドキュメンタリー番組を作ることになるが、ホテルのテレビで見たBay Watchのパメラアンダーソンに一目惚れし、彼女に逢うべくハリウッドに向かうことに。カリフォルニアまで$600の車で移動していく間に、いろいろなドタバタがあって...最後はパメラアンダーソンに「カザフスタン式の結婚[*2]」を申し込む、というもの。

旅の経路は南部の超保守的な町ばかり。カザフスタンから来た田舎モノが、進化論すら信じることができないアメリカ人をコケにするという設定が皮肉。アメリカの中間選挙直前に公開するあたり、ちょっとだけ政治的なニオイもする。

ほとんどのシーンはもちろん「やらせ」なんだろうけど、その見物人達は映画撮影であることを知らされていない模様。これはテレビでやってたBoratと同じ。

ちなみに映画館の中は爆笑の渦。涙がでるくらい笑えた。

どうでも良いこと

  • あれだけコケにしている以上、南部の保守的な州(アラバマとかテキサスとか)では公開できないのでは?
  • ユダヤ人も、あれだけコケにしてしまえば単なるジョークになるのか。
  • 日本での公開はちょっと厳しいかも... 笑いの背景が宗教にあるんだよね。

追記

この週末は800劇場での限定公開だったにも関わらず、Boratは$26M(30億円)を稼ぎだしたそうな。全米一斉公開だったサンタクロース3は3458劇場で公開されたが、Boratには及ばなかった。来週末は、Boratも全米劇場一斉公開となる... 南部の州とか大丈夫かいな...

*1:ジャマイカ人Ali G、カザフスタンBorat、そしてオーストリアのゲイBurunoの3人格を演じている。表情はもちろん、喋り方まで完全に切り替えているところがすごい。

*2:袋につめこんで、レイプ