血液サラサラ

産経新聞提灯記事“血液サラサラ”効果のタマネギ 「ゴクリ」が新しい」より。

血液サラサラ”効果で知られる食物といえばタマネギ。オニオンスライスにしたり、すりおろしてドレッシングに使ったり…。工夫しながら毎日せっせととっている人も多い一方、手間なく栄養成分をとることができる“たまねぎ飲料”が注目を集めている。(榊聡美)

あたしゃ医者でもなんでもないが、「血液ドロドロ」ってのはEPO摂取しすぎてヘマトクリット値が58に上昇した自転車選手等、「赤血球量が異常に多い」状態だというのは知ってた。EPOと無縁な一般の人々は「血液サラサラ」なのである。

どこまで信じられるのかは知らないが、Wikipedia日本語版にも

血液サラサラ(けつえき-)とは、医学用語ではないが、ある種の健康的なイメージを期待できるとして、2003年から2005年ごろにかけてメディアに頻繁に登場した言葉である。
なお、しばしば混同されるが血液サラサラ高脂血症とは無関係である。(後述)

と書かれている。

まあ、タマネギなら取りすぎたところで息が臭くなる程度なので健康に害はないであろうが、「血液サラサラ」「血液ドロドロ」みたいな医学的に根拠のないイメージで商品を売りつけるのは感心できんわな。