ネット社会における破壊活動

masayang2009-04-10

KGMB9: Major Phone & Internet Outage Strikes Bay Area

  • 昨日朝のお話。
  • シリコンバレーのSan JoseやSan Carlosで複数の光ケーブルが切断されるという事件が発生。
  • シリコンバレー南部の広域に渡り、電話(有線・無線)やネットワークが不通に。
  • 警察消防用の緊急番号(911)も使用不能
  • 復旧は午後〜夕方。

San Jose Mercury: Santa Cruz robbers caught at gunpoint after high-speed chase during phone outage

  • 警察に通報されないのであれば...
  • 強盗やり放題じゃん、と考える奴もでてくる。
  • Santa Cruzのコンピュータ屋に4人の強盗が押し入り、Apple製品などを強奪・自動車で逃走。
  • 目撃者が最寄の警官に通報。(電話が通じないので警察は巡回を強化していたそうな)
  • 警察間の無線通信は生きていたので、逃走に使われた車もあっさり発見。
  • パトカーが追いかけて容疑者逮捕。

KILV: Sabotage Suspected in Santa Clara County Phone Outage

  • どうやらSabotage(破壊活動)らしい。


雑感

  • 米国企業は破壊活動に備えて自社データセンターの場所を明らかにしないことが多い。
  • かつてExodus社のデータセンターを見学したことがあるが、外見はただの「倉庫」だった。もちろん、「ここがExodusです」なんていう看板もなし。
  • だとしても...通信回線の存在場所は割と簡単に推定できる。
  • そう。「地下」だ。
  • もっと具体的にいえば、「『ここの地下には通信回線が埋設されています』という看板が立てられている道路沿いのマンホール下」。
  • 今回は比較的狭い範囲で済んだけど、これが広範囲で一斉にやられたら?
  • 意外と脆弱な社会基盤なんだなぁ、と思った。
  • 日本だと「○○社データセンター」と看板までだしていることは珍しくないから、その近くのマンホールを標的にすればよい、ということになる。
  • 怖いね。