SIV (Structured Investment Vehicle:ストラクチャードインベストメントビークル)

誰かちゃんと訳してよ(笑
翻訳屋さんのコミュニティでも「カタカナのままでいいじゃん」的論調。
今日の夕方になってから、このSIV関連のニュースがいろいろでてきた。興味深いのでまとめておく。

SIVとは

  • 銀行などが設立する特別目的会社の一種
  • 短期で低金利のお金を借りて、長期で高金利の案件(ABCPCDO)に投資する
  • その金利差で利益を得る
  • どういうわけか、米国の会計基準では銀行本体の財務に連結する必要がないらしい
  • CDOABCPサブプライムやらなんやらの影響を受けて、かなり価値が目減りしつつある→そんな所に投資する人はいないから、SIVは短期資金借入ができない→約束した利回りを達成できない というのが今の問題

Moody'sが複数のSIVを格下げへ

この夏のサブプライム問題の時は各付けが後手後手に回っていたため問題発覚が遅れた上に拡大してしまったが、今回のMoody'sは...やはり遅いか。

  • 11月30日付けで、Moody'sは総計1160億ドルのSIVの格付けを見直すと発表。理由は担保価値が目減りしているから。
  • うち、Citiが関わっているSIVは6種類で、合計650億ドル。

CitiがSIVの一部を切り売り

上記Moody'sの格下げ発表を受けてか、本日夕方にCitiはSIV資産圧縮について発表(場が閉まってから、というのがにくい)

  • Citi sells off more SIV assets
    • CitiはすでにSIV資産の2割を売却済→ABCP市場の混乱に輪をかけているのはこいつら?
    • Citi関連のSIV資産価値は、9月末の830億ドルから11月末時点で660億ドルに減少
    • 問題発覚前の7月からは、実に35%の価値減少
    • ただし、今の会計基準ではこれらの損失をCiti本体が計上する必要はない(?)→調査中
  • もちろん、これらのSIVに投資した側は悲惨なことになる。35%の損失... 実際には投資階層があって、上位ほど傷を受けにくくなっているらしい。
  • あと、切り売りするにしてもCitiは無傷ではいられないはず。
    • 信用度が最低のABCPCDOは紙くず同然
    • 投資適格の商品でも、投売りだから価格は下がる
    • AAAですら原価割れする可能性は排除できない

ところで

Forbesの記事によればMoody'sが格下げしたCity関連のSIVは次のとおり。

  • Beta Finance Corp
  • Centauri Corp
  • Dorada Corp
  • Five Finance Corp
  • Zela Finance Corp
  • Sedna Finance Corp

格下げされなかったのはVetra Finance Corpだけ。
→これらのSIVを日本語指定でぐぐると、いろいろな証券会社や保険会社がでてきて面白い(ひとごと

サブプライム問題は限定的」などと言っていた人達は、今一度考え直したほうがよいのでは...

いずれにしても、本日のCiti発表があった以上、来週はいろいろと動きがありそう。