引き続き国債価格下落(金利上昇)

  • 10Yは4%越えちゃった。


例によってAcross the Curveが気になることを書いている。

Additionally, the 4.06 percent level is a key level for the Fibonacci crowd as it represents a 38 percent retracement of the move from 5.32 percent down to 3.28 percent. Once again, a significant breach of that level would portend the end of the Western world as we know it for the aficionados of that bit of black magic.

10年債の4.06%という終値は、200日移動平均の4.023や、フィボナッチ収束点4.055%(先日の底3.28%から去年ピーク5.32%に向けての32%増加点)と重なることもあって、極めて重要。ここを越えてしまうと「資本主義の終わりの前触れになるかもよ」と(冗談だろうけど)言ってるね。

今の日本ぐらい低金利になっていると、国債価格の下落→国債市場から株式市場への資金移動=株高、という図式が成り立つけど、アメリカみたいに「4%あたり」を越えてしまうと「リスク取って株に張るより、安全な国債で年4%取れる」という算段が働くようになる。実際、今日の市場も国債市場が閉まるまでは債券・株両方そろって下げていた。

ちなみにバブル華やかな頃の日本では「株高・円高・債券高」を表現した「トリプル高」なんて言葉があったよね。懐かしいなぁ。

その他気になる話題

Fed's Fisher sees rate shift even if growth weakens

A change in the Federal Reserve's monetary policy will likely occur "sooner rather than later" if inflation expectations worsen, even if the economy languishes, said Dallas Federal Reserve President Richard Fisher late Wednesday.

  • 明日のGDP改定値発表が気になる。良すぎる数字はインフレ圧力→利上げ期待になるし。悪ければ悪いで景気後退懸念になるし。