元Big3救済策、上院で否決!

  • ある程度予想はされていたが、救済案は上院で否決。
  • 株式先物はすと〜んと下落。

でもですね〜、これはもしかしたら「良いニュース」かもしれないと思うのですよ。潰れていく会社に追い貸しするほど愚かなことはない。決して回復することはなく、「もっと貸せ」と言ってくるに決まってる。

Chapter 11に追い込めば、クレクレ労組の権利も制限されるし、売れない車を作ることもなくなる。

さらに...米国自動車企業救済ってのは実は保護主義に突っ走る、ということでもあるんだよね。GM/Fordを生き残したら今度は連中の車が売れるように様々な規制を強化するのは見えている。輸入車への関税を増やしたり、海外資本の工場には不利な条件を科したり。

そうなったら...アメリカで買える車は

  • 高くてクソみたいな車と
  • ものすごく高いけど、クソじゃない車

しか選択肢がなくなる。当然、車はますます売れなくなり、さらなる支援策が必要となる。悪循環。

ならば、クソ車しか作れない会社は潰しておくほうがよい、ということになる。

修理用の部品を供給する会社と、保証の面倒を見る母体さえ残れば消費者は文句言わないでしょ。

株価は...

株価はこのニュースを折り込んでいるんじゃなかろうか。そりゃ、ショックで一時的に下がるだろうけど、先週金曜の雇用データ発表と同じで、「コツン」と跳ね返ってくるんじゃないかと。