住宅

住宅差し押さえの品質管理

住宅バブル崩壊で差し押さえとなる住宅が急増した米国。 当たり前だが、件数が増えれば「間違い」も生じる。 National Mortgage News: Making Sure Wrong Home Isn't Seized 本来の対象ではない住宅を差し押さえてしまう事例が絶えないらしい。 全米最大の住…

借手不在

CR: MBA: Mortgage Applications Declineより Mortgage Application(住宅ローン借入/借換申し込み)件数はさらに低下。 前週比10.9%減(季節調整後比較) 「低金利であるにも関わらず、借換を希望し、その借換が認められる借手が少ない」 →借換希望しても、担保…

住宅市場にもHFT(高頻度売買)導入

CR: HUD Changes FHA Rule for Flipping 住宅・都市開発省(HUD)は、連邦住宅局(FHA)の住宅ローン規則を変更。 2月1日より、短期転売におけるFHAローン保証が容易になる。 従来は、FHA保証を受けたら入手から転売まで最低90日間保有する必要があった。 Forecl…

こういう状態で貸し倒れ引当金をいくら積む?

先日HAMP...政府主導住宅ローン借換えプログラムは機能していない、で参照した日銀: 住宅ローン証券化における時価評価方法についてという読み物が面白い。住宅ローンは返済期間が長いので、その債権時価評価には恣意的な要素が入り込みやすいのだという。会…

HAMP...政府主導住宅ローン借換えプログラムは機能していない

先日「好決算」を発表したJPMorganのJamie Dimon CEOと、Meredith WhitneyアナリストとのやりとりがCalculated Riskに掲載されている。返済に苦しむ人達のローン借換状況とその効果、そしてそれらがJPMの抱える債権の時価評価にどう影響するのかを執拗に突っ…

綱渡り

シリコンバレーで名の知れた街の一つにPalo Altoがある。Stanfordに隣接し、数々の新興企業が生まれ育った街。Palo Altoと高速101号で分断される形で隣接する街がEast Palo Alto。自分が初めてシリコンバレーに出張した頃90年代序盤、この街は「Capital of M…

政治家が特に賢いということはない。むしろ...

2005年春に撮影された動画。 民主党のBarney Frank議員が「アメリカの住宅相場はバブルではない」と演説している。 (0:30あたりから適当に訳)えー、世間では今の持家推進政策と米国経済について結構心配する声が上がっているようですが。当たり前のことです…

賃貸物件

CR: Apartment Vacancy Rate Highest on Record, Rents Plunge 米国都市部での賃貸住宅空室率は8%で、30年ぶりの高水準。 2009第4四半期の家賃下落幅は1999年以来最大。 This is one of the unintended consequences of government policy: rising rental v…

住宅ローン申込件数減少

CR: MBA: Mortgage Purchase Applications Lowest in 12 Yearsより: Mortgage Bankers AssociationがMortgage Application(住宅ローン申込と思って良い)件数を発表。 減少傾向は続く。 もちろん、ローン申込が減ってるから住宅販売が減っているとは限らない…