住宅

サンフランシスコ・その周辺の住宅市場=二番底へ

SJ Mercury: Bay Area home sales take a hit →中間価格(Median)は上昇しているけど、これはForeclosureやShort Salesなどの「たたき売り」がより高い価格帯に移りつつあることを示しているに過ぎない。販売件数は前年比10〜20%減少。しかも、25〜50%がFore…

なんだったんだこの二年

選挙が近づいてきたこともあり、改めて米国の住宅政策が色々問われている。 Christian Science Monitor: Tax credits for homebuyers: the downside of stimulus 住宅市場てこ入れのために導入された「初回住宅購入者への税戻し(Tax Credit)」。2009年に税戻…

完成間近

MillbraeのEl Camino Real沿いにはこの数年ボコボコとコンド*1が建てられた。だが、この物件は完成間近で足踏み状態。Now Sellingという看板が掲げられて、すぐそばには販売用事務所もあるのだが... 1B/1B 813sqfで$479,000. 2B/2B 1196sqfで$539,000. →これ…

全然埋まりませんが?

不定期投稿 →一階の店舗が全然埋まらないのね。 関連: 半分以上売れました! 追記 http://www.zillow.com/homedetails/1001-Laurel-St-San-Carlos-CA-94070/2136612013_zpid/ 2B/1B 695sqf 40万ドル→高すぎる! 同程度の賃貸は$1500なので、HOAなど諸経費を考…

二番底への引き金?

Naked Capitalism: Fannie to Crack Down on Foreclosure Delays Fannie Maeが「延滞を続けている借り手のForeclosure引き伸ばしは許さないよ」とServicer(債権回収会社)向けに宣言。 ロイター記事が紹介されている→http://www.reuters.com/article/idUSTRE6…

建て続けないと死ぬんや〜

Cal TrainのHillsdale駅で撮影。駐車場向こう側には、かつてBay Meadowという競馬場があった。その競馬場を取り壊した跡で広大な宅地造成が進んでいる。サンマテオも家は余りつつあるというのに、だ。 追記 拡大した写真 →駐車場の向こうにちょこんと写って…

ケース・シラー指標

住宅市場の動向を示す指数の一つ、ケースシラー。この計算方法はちゃんとした定義があるのだけど、それは果たして適切なのだろうか? ちょっと古いが今年の7月にこんな指摘をした人がいる。Are Bay Area Home Prices Really Up 18 Percent?(Bay Area Real Es…

踏み倒しのお値打ち

不動産バブル崩壊後の米国では、住宅ローン返済を放棄するいわゆる「Walking Away」が増えている。その「踏み倒し」で、どれくらい生活が楽になるのか? Mish: Email From "Morally Conflicted" One Year Later After Walking Awayに興味深い報告が紹介され…

now what?

米国新築住宅販売件数が記録的に低かったというニュースがあったが注目したいのは「6月と7月の二ヶ月間、75万ドル以上の新築物件は全米で一件も売れなかった」という事実。MishやZHがDavid Rosenbergの報告を引用している。 The high-end market, in particu…

半分以上売れました!

朝の通勤路上で撮影。→6月10日の写真と比べてみよう!

建築基準、景観基準

日本でも建蔽率基準とか強度基準とか、建築物に対する規制は厳しいだろうけど、この事例を見て皆さんどう思うだろうか? Mountain View Voice: No place like demolished home 913 Boranda Avenue, Mountain View, CAに「あった」物件のお話。 View Larger M…

この家、いくらなら買う?

米国の住宅市場を鋭く斬っているPatrick.net。その掲示板で取り上げられたSan Joseのとある物件に関する議論がアツい。物件はこれ→http://www.redfin.com/CA/San-Jose/1610-Marina-Way-95125/home/731979 San Joseというよりは、Campbell/Los Gatosに近い場…

納税者に嘘をつく政府です

硬派経済ブログHousing Wire本日は光ってますな。 Housing Wire: The New Math Surrounding HAMP Doesn't Add Up HAMP(Home Affordable Modification Program)=住宅ローン借換支援プログラム。 そのHAMPで借換をした後の「redefault(再デフォルト)率」は、財…

住宅危機本番前の静けさ?

Housing Wire: As FHA Mortgage Volume Increases From 2009, Serious Delinquencies Spike FHA保証ローンのうち、90日以上延滞(≒フォアクロージャ確定)の件数と金額が発表された。 According to the FHA June single-family operations report, the total v…

サンフランシスコベイエリアの住宅ローンのうち4.5%は...

Contra Costa Times: 40,283 of our neighbors are in mortgage limbo サンフランシスコベイエリア(シリコンバレーよりもう一回り広い地域)の40,283世帯は「住宅ローンを長期間返済せず、かつ、その家を追い出されていない」状態。 理由は大きく分けて二つ。…

「真の構造改革」とは?

National Reviewに面白い記事が掲載されていたので例によって無断かつ適当翻訳。ちゃんとした内容は原文を読んでちょ。強調部分はmasayangによるもの。 CHRISTOPHER PAPAGIANIS AND REIHAN SALAMJULY 20, 2010 4:00 A.M. We Can’t Afford This House(こんな…

債務の破壊(Debt Destruction)

カリフォルニア州の住宅ローンはノンリコース。 返済できなくなったら、家を追い出される。だが、それ以上の負債は返さなくて良い。 仮に20万ドルローンが残っている家が差し押さえられ、10万ドルでしか売れなくても、差額の10万ドルはちゃらになる、という…

影の在庫から、表の在庫へ

Mortgage News Daily: Home Repossessions Rising As Banks Convert Shadow Inventory to Real Inventory ローン返済が滞っている家を、銀行が差し押さえる件数が上昇中。5月の数字が出ている。 NOD(Foreclosureの第一段階)=96,462件 前月比7%減 前年同期比2…

本当に破産が必要な人が破産申請できない米国

もう死んじゃった政治家だけど、「黒人なんか破産したってあっけらかんのカーだ」なんて発言して問題になったことがある。差別発言だ、みたいな例の突っ込みがはいったわけだけど、「破産したってあっけらかんのカー」の部分が彼の発言の要点であり、かつて…

半分以上売れました♪

自転車通勤経路沿いのCondo(日本でいうマンション) 昨年より売りに出されている。 "Over 50% SOLD"ってことは、半分以上売れたということ。 「まだ半分近く残っている」ということか? この広告はもう数カ月貼られたままである。 どうでも良いこと 下の写真…

住宅市場回復を邪魔するもうひとつの要因...借換(Refi)

住宅バブルとその崩壊を招いたのは、サブプライムやOption ARM等が活用された2004〜2008年あたりの物件が中心であり、それ以前特に90年代や80年代に購入した層には無関係、という見方が多い。が、その考えに真っ向から反対意見を述べている記事を紹介したい…

借換と絶望、どちらを選びますか?

住宅ローン返済に苦しむ借手を救済する、という名目でオバマ政権が鳴り物入りで始めたHAMP*1。 その適用条件や適用までの事務手続きは煩雑。申し込んでも最終的に拒否される借手が少なくない。 その拒否された借手を襲う問題を取り上げた記事→Homeowner left…

固定金利で借りろ

4月30日に発表されていたFannie Maeの新・貸出ガイドライン(PDF)より To limit the impact of payment shock for ARM borrowers, Fannie Mae is changing the rate at which borrowers must be qualified. For ARMs with an initial fixed-rate period of fi…

米国住宅価格崩壊はまだまだ続く

Mishが紹介していた、Patrick.netのこの記事が面白い。例によって超手抜き意訳。 1. 住宅価格はまだまだ下がる ほとんどの地区で住宅価格はまだまだ下がっていく。住宅価格は、給与水準や賃貸相場と比較すると、危険な水準にある。銀行によれば、安全な住宅…

HAMP借換え=Fail

自分は政治家を全く信用していない。そもそも彼らには問題解決能力がない。特に、解決に際して痛みを伴う問題ではその傾向は顕著である。痛みは政治家に対する批判を生み、次回選挙での得票に影響を与えるからである。従って彼らは問題の根本的解決はせず、…

素朴な疑問

Los Angeles County has 2,205 Homes that are valued at $1 Million or More in Shadow Inventory. MLS Only Lists 32 Foreclosures with a Price Tag of $1 Million or Higher. Los Angeles郡にある100万ドル(9500万円)以上の住宅のうち、2205件がフォアク…

米国は本当に景気後退から抜け出したのか?

ちょっと興味深い記事。 Housing Wire: For Consumers, Time to Shop (Until the Mortgage Drops) 各種指標では、米国消費が上向いているように見える。 その理由を推定した記事。 Put simply: people are spending their mortgages.人々は住宅ローン返済分…

何やっても無駄

Real Estate News: Report: Half of U.S. home loan modifications default again 借換をして月々の支払額を下げた住宅ローン借手の「半分以上が9ヶ月以内に再デフォルト」するんだと。 CRの記事には、借換してもDTI 45%なんて例が出てたからまあそんなもん…

カリフォルニア州住宅市場...二番底への落ち込み開始

自分がカリフォルニア州の住宅市場を注目している理由は二つ。 家を買うかどうか悩んでいる フランスとほぼ同じGDP規模であるカリフォルニア州の住宅市場が回復しなければ、米国経済はもちろん、世界的な自律回復も難しいと思っている。 そのカリフォルニア…

移民増加≠世帯数増加

アメリカは出生率が低くないし、一定数の移民を受け入れているから住宅需要は必ず増えていくという話があったけど、そうとも限らないらしい。Investors.com: More U.S. families live together Multigenerational families in the U.S. are on the rise larg…