教育
LAT: Community college students to use ramen noodles to protest rising fees Community college students and teachers plan to hold a “ramen-in” Friday at shuttered governor's offices in L.A. and San Francisco to protest rising fees. Students…
Mises: Delayed adulthood, rent-seeking and the state →Creative Commons Licenseを継承して訳します。意訳度80%。自立の遅れ、利権集団、そして国 なぜコンピュータオタクは自由を好むのか?子供たちがそろそろ将来を決断する年齢になってきた。長女は理…
NYT: Europe’s Young Grow Agitated Over Future Prospects →高齢化/少子化に伴う年金負担増加・若者の失業率増加という問題を抱える南欧を取り上げた記事。基本的な構造は、今日本で騒がれている問題と同じである。 強すぎる労組と、その労組が支持する政党…
SFGate: UC's execs tone deaf on pension request →UC学費値上げと抗議行動、のその後。カリフォルニア大学のトップ理事36人が、学生には32%もの学費値上げ、現役職員には年金基金積み増しを押し付けつつ、自分たちは年金を満額でもらえるように要求しつつ…
あちこちが財政難のカリフォルニア州。公立大学も例外ではない。 UC Considering Hiking Fees By 8%, Reducing Employee Pension Benefits カリフォルニア大学(UC)のMark Yudof学長は、「州の予算不足を理由に」学費8%の値上げを発表。 同時に【将来の】大学…
JavaBlackさん:「橋下知事「小さい頃からギャンブルを。国民を勝負師に」」経由、朝日:橋下知事「小さい頃からギャンブルを。国民を勝負師に」 大阪府の橋下徹知事は28日、カジノの合法化をめざす国会議員らを招いた「ギャンブリング*ゲーミング学会」の…
大学教係の方々と打ち合わせ意見交換。世間は電子書籍だの電子教材だのと騒いでいるけど、その前に何かやることがあるんじゃないの? という問題意識。そもそも学生は本を読んでいるのか? そもそものそもそも、学生は授業を受けているのか?で、勉強不足の…
http://d.hatena.ne.jp/logic_master/20100917/1284731490 日米の就学支援制度を比較する際のお約束的資料(やや古いですが)「日米の主な政府奨学金制度(高等教育)」を一見すれば一目瞭然に分かると思うのですが、アメリカの公的な就学支援制度は、奨学金(…
これまでのあらすじ 先日[政治][経済][教育]サブプライム大学・ご利用は計画的にという記事を書いたところid:logic_masterなる方から奨学金の返還猶予期限はそんな便利な制度ではないというトラックバックをいただいた。 痛々しすぎる記事。どうして教育問題…
この大学の偏差値はボーダーフリー。受験すれば、落ちる人はまずいないはずだが、受験する人がいないということだ。(44頁) 職場に届いていたので読んでみたが、先日書いたサブプライム大学の話題に通じるものがあり、興味深い内容でいっぱい。「本誌独自判定…
こんな記事があったのですか... 奨学金が返せない - 若者の貧困に追い討ちをかけ、国際人権規約から逸脱する日本の奨学金制度 Tさんは、図書館司書を夢見て奨学金で大学に進学。資格を取りましたが、非常勤職員の仕事しかなく月10万円の賃金で正職員の募集…
New York Post: The higher-ed bubble: ready to burst? Imagine a product whose price tag for decades rises faster than inflation. People keep buying it because they're told that it'll make them wealthier in the long run. Then, suddenly, they…
日本ではマサヨシとかいう貪欲な経営者が「iPadを全児童に月額280円で貸してやるから教材ビジネスやらせろ」みたいなことを言ったらしいが、やはりマサヨシという名前はケツの穴が小さくなるものなのか。 NYT: $200 Textbook vs. Free. You Do the Math Sun…
アメリカの地方自治体予算を圧迫しているのは公務員の給与と年金なんだけど、ちょっと信じられないくらいの金額なんよね。その筆頭はカリフォルニア州と思っていたけど、オバマ大統領のお膝元、イリノイ州もすごい。 The Daily Bail: MAKE THIS STORY GO VIR…
SJ Mercury: Cassidy: Linux could ease schools' tech crunch シリコンバレー(というか、サンフランシスコベイエリア)の公立学校で、Linuxが注目を集めている、というお話。 Windowsに比べると軽いので、非力な旧式PCでも動く。これは予算が非常に厳しい公…
Mishがアメリカの教育システムに関する問題を色々提起している。 Kansas City School District Faces Bankruptcy, Closes 29 of 61 schools; Every Child Left Behind For Decades カンザス市の学区が破綻の危機に。61校のうち29校が閉鎖へ。 For Profit Sch…
昨日、会社に行く途中の主要交差点で「教育を守れ」みたいなプラカードを振ったデモ集団をいくつも見かけた。どうやらカリフォルニア州の教育予算削減に対して一斉に抗議する動きがあったようだ→Day of Action(行動の日)。 Hundreds of protesters fill SF C…
Wizard Of Crowds経由: Seth's Blog: It's easier to teach compliance than initiative It's easier to teach compliance than initiative 従順であることを教えるのは、独創的であることを教えるより簡単なのである Compliance is simple to measure, simp…
こんなお知らせが回ってきた。 Dare 2B Digital (D2BD): A Conference on Careers for Young Women using Computing Technologies 7th to 10th(日本だと中学1年から高校1年かな?)の女子対象の、計算機技術講義。 明日土曜日、Foothill Collegeで開催。 以下…
「たくさんのふしぎ」2010年2月号販売中止に(その1) - 踊る小児科医のblog 「絵本にはこう描かれているけど、タバコはだめなんだよ」と教えるのが親の責任では。 都合の悪い表現を削除させるというのは、責任放棄に他ならない。 かくして「本に書かれて…